AboutDojinTwilogMailformOekakiBBS
Update:2025/10/23 20:06:08

2025/10/17 (金)

お休み

今日の更新はお休みです。そろそろ冬用のふとん出していいかなーと思ってシーツ洗濯してたりしたんですけど。なんか暖かくね?!四季…。わからない…何も…。あ、あとダイソンのフィルター買った。洗って使えるんだけど、5年前に買ってから一度も交換してないので流石に買うかなーと。そんなに毎日掃除してるわけじゃないんですけど(しろよ)。

19:32

2025/10/16 (木)

Curious Cones

三角コーンコレクション

「着る」漫画家による仏の世界展|イベント|TOKYO MX

植田まさしうえやまとちは笑わせに来てるとおもう。

PSY Commu

カスタム可能なゲーミングキーボードだそうですわ。

ピクページ | 画像を貼るだけで、個人サイトを作ろう!

Wix.comみたいなの。

約2万冊の大半が「ゴミ」に…知の怪人・荒俣宏が蔵書を処分して感じたこと(週刊現代) | 現代ビジネス | 講談社

あとで読むかも。

WASEDA BOOKSTORES VR WORLD -早稲田古書店の風景- – 早稲田文化

早稲田の古書店をVRで。

「アイドルマスター」×三越のおせち2026 | 三越伊勢丹オンラインストア・通販【公式】

おせち…?

新チップM5搭載「MacBook Pro」24万8,800円から。M4搭載モデルから価格据え置き - PC Watch

メモれす。

関連:M5搭載の新型「iPad Pro」登場。AI性能3.5倍、無線周りも自社製チップに - PC Watch

20:41

2025/10/15 (水)

お休み

今日の更新はお休みです。も〜っと!鉱物生活のススメ!総集編とか配信してるんだ…。

20:53

2025/10/14 (火)

日々

なんか毎日熊に襲われてるな人類…。Google Scholar をクマ 外傷とかで検索すると症例がもりもり出てきますね。グリズリースーツの人(Troy hurtubise)亡くなってから7年か。いや特に感慨とかでは無いんですけど(…。)


【アニメ感想】

笑顔のたえない職場です。
2話目。有能アシスタントのエピソードっぽかったけど先生とアシの人の位置関係を把握させる良い構成だったと思います。いきなりまんが家というか創作と表現についての話になってて噴いたけど。そいやこれ描いて死ねもアニメ化されるんだっけ。楽しくアニメ見たいのにコミティアを映さないで欲しいと思う(バカは身勝手なことを言った!)というかこのアニメ早速笑顔絶えてる気がするんですけど…?(やめろ)

19:27

2025/10/13 (月)

日々

大阪・関西万博って今日までだったのか。万博と言えば科学映像館の動画をなんとなく視聴してるんですけど。この1950年代半ばから1970年代初頭の高度成長期の未来を感じさせる空気みたいなのは一切感じられなかった万博だったなーと。行ってないのにそう言うこと言うのもあんま良くないけど。


【アニメ感想】

羅小黒戦記
2話目というかWebアニメの再構成版なので序盤のあたりというか。精霊についての扱いとか劇場版のテイストに繋がる部分もあって前段な感じあるな。つかそこまでしっかり描いているわけでは無いけど中国の農村部と都市部の格差みたいなのはなんとなく感じでも無いなー。シャオバイは都市戸籍と農村戸籍のどっちなんだろな…みたいな事を考えながら見ているわけでは無いけど。他の国のアニメ見るんだからそういう下地も感じたいなとはおもう。

機械じかけのマリー
2話目。人間であることがバレるかもって辺りを主軸に置いた話運びなんだ。一応ラブコメ…ではあるのかな?まージャンル横断してるあたりは面白いと思う。つか普通にロボのマリー出てきちゃってるけど。なんでこんなかんたん作画なんだ…。しかし懐かしいノリのテンポのアニメだなー。そいや猫口の叔母さんの声が高橋理恵子だったけど。マリー2の小清水亜美といい、この辺西村純二監督(というかシムーン)繋がりなのかしら…?

ちゃんと吸えない吸血鬼ちゃん
新番組。なんとなく視聴。これも角川アニメなんだ?ドラゴンエイジや電撃マオウって本誌読んだこと無いんだけどやたらアニメ化されてる印象あるな。それだけアニメ化しやすい題材のマンガが載ってるって事なんかな…。それ系ってきららアニメとは違うフォーマットなんだけど、きららアニメのフォーマットでやったほうがいいんじゃね?ってアニメが多いんだよな。このアニメもご多分に漏れずそんな印象を受けました。1話の作りとして別に悪くないんだけど、キャラ紹介だけで終わったな…みたいな感じ。人外モノジャンルのうちのポンコツ吸血鬼ものってポジション取りだとは思うけど。その枠に珍しさはないんだよな…。まあこういうキャラと雰囲気が好きなら…って感じのアニメだなーと思いました。自分はもうこういうのはいいかな…。

18:44

a-News+ 1.61
Update:2025/10/23 20:06:08

Archives

< PREV  2025/10  NEXT >
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 
2025 log
2024 log】 【2023 log】 【2022 log】 【2021 log
2020 log】 【2019 log】 【2018 log】 【2017 log
2016 log】 【2015 log】 【2014 log】 【2013 log
2012 log】 【2011 log】 【2010 log】 【2009 log
2008 log】 【2007 log】 【2006 log】 【2005 log
2004 log】 【2003 log】 【2002 log】 【2001 log】

Search tamahime.sakura.ne.jp