AboutDojinTwilogMailformOekakiBBS
Update:2025/07/07 19:40:01

2025/06/22 (日)

日々

なんかX(旧Twitter)でインターネット上の個人サイトの情報がサービス終了と共に失われるって言説目にしたけど。インターネット文化遺産の危機〜2025年大規模サービス終了がもたらすデジタルアーカイブの喪失〜みたいな言説。そもそもそんな大事な情報あったっけ…?とも思うんですよね。懐かしき奇譚クラブみたいなサイト?(ぱっと思いつくのそこなのかよ)個人的にiswebや和ジオ死んでもそんなに困らなかったし。個人サイトがなくなってもX(旧Twitter)に居るし。まあ、スカポン太さんのサイトなくなったらちょっと寂しい感じはあるけど。まあ、やる気のあるサイトの管理人ならどっかのレンタルサーバー借りて移転するし。この辺はサービスの問題じゃ無くてサイト管理人の問題だと思ってます。こんにちはやる気のあるサイトの管理人です(嘘をつくな)。


【アニメ感想】

日々は過ぎれど飯うまし
Aパートは深夜の学校怪談でBパートがクリスマスパーティーの巻。どっちものうりん先輩がオチ要員になってて笑ってしまった。どんな天丼だ。というかほんと何気ないお話をそのまま描写してるのは見ててラクなんだけどこれでいいのか不思議なアニメだなーと思う。まあストーリーマンガじゃないので別にいいんですけど。お話の都合でキャラが成長してたり成長してなかったりするのも日常系というか。そういう意味では割と何でもアリなジャンルなんだよな日常系…。“あの目”って食べ物以外が対象でもするんだなまこっち…。

小市民シリーズ 第2期
最終回。面白かった。原作の力もあるんだろうけどカットとレイアウトが丁寧というか演出が原作小説の見せ方に特化してて小説読んでるみたいな雰囲気になってるの良いなと思った。「氷菓」はそのまま京アニのアニメ的な表現だったので新鮮な感じ。というか1期から続けて見てる小佐内さんまだインフレするの…?って感じある。あはは。ストーリアニメとしてもキャラクターアニメとしても面白かったです。原作とスタジオのカラーが噛み合ってた感じある。あと羊宮妃那の声質すごいハマってたと思う。

15:42

2025/06/21 (土)

日々

BPOの2025年5月に視聴者から寄せられた意見で「深夜のロボット・アニメで、女子高校生がオンラインカジノに手を出しているシーンがあった。」ってあるけどGQuuuuuuXの事なの??いやオンラインカジノよりヤバイ事やってるだろ。ちゃんと見てから投稿しなさい(…。)


【アニメ感想】

謎解きはディナーのあとで
最終回。前回のヒキからの誘拐事件で慌ただしい感じだけどこれまでの推理メインと違って現場でドタバタやってて盛り上がってた気がしますね。いつも通りと言えばいつも通りなんだけど。構成が昭和のドラマなの古くさいけど見やすさはあるな…。古いけど(2回言うな)。影山とお嬢様の距離がちょっと近くなって終わりといういかにもな最終回だったけど1クールアニメとしてはこんな感じになるよね〜って思いました。お嬢様が刑事目指した理由はもっと前に説明しておくべきなのでは?と思わなくも無いけど。まあ、ギャバン見て憧れたとかじゃなくて良かった。ポワトリンもどうかと思うけど。あはは。お話はともかくアニメ的に地味な作品でしたね。(キャスト的にはハデだけど)マッドハウスの画を楽しむアニメだったかも。

17:08

2025/06/20 (金)

日々

アニメの感想ぐらいで。暑くて仕事が忙しいのでダメな感じなのに通勤途中に自転車がパンクしてオールレンジ攻撃かよ!!って思った。炎天下自転車屋まで2km押し歩きしたので今日はもう何もする気がおきませんのだ。


【アニメ感想】

忍者と殺し屋のふたりぐらし
花澤さんが赤ちゃんから大人に戻った際に性格が変わって殺し屋向きじゃなくなったので殺し屋団体から目を付けられて罰則適用の巻。ギャグマンガなのに前回のネタ引きずるんだ。ギャグマンガじゃ無いのか…?まんまハルハラハル子出しといてギャグマンガじゃないって事無いよな?いや普通にびっくりしたわ。GQuuuuuuXに負けてはおれぬのか。つかハル子自体がDAICONアニメのパロやってるんですごい入れ子構造だなって思った。とりあえずなんだかんだ最終回前っぽい盛り上がり(?)になっててちょっと感心した。きれいなオチは付けられそうにないけどまあ原作続いてるしな…。

21:53

2025/06/19 (木)

お休み

今日の更新はお休みです。参院選比例に「エマ中尉」の岡本麻弥氏ってそこエマ中尉で通じるんだ??ってなる。応援に小杉十郎太が駆けつけて欲しい感じある。ラーディッシュで(…。)

20:32

2025/06/18 (水)

日々

6月でこの気温なら10月には50℃行ってるんじゃないのか(毎年言ってる)。


【アニメ感想】

機動戦士Gundam GQuuuuuuX
「アルファ殺し」って何だろ?という素朴な疑問がどっか行った。なんだこれ?あと2回でどうやってまとめるのかなー?とか思ってたら正義の怒りをぶつける気満々で笑ってしまった。どういうオチだよ。オチから逆算して作ってないコレ…?冒頭のマチュvsニャアンはMS戦からパイロット同士の肉弾戦でお互いもらった銃で決着をつける流れ…にはならないだろうなーと思ったけどナナメ上とかそういう問題じゃないすぎるだろ。お互い銃は銃で使ってたけど使い方ァ!!って思った。シャアとキシリアが対峙した場所が舞台の上で入れ子構造の表現にはなってると思うんだけどイオマグヌッソ内部に劇場あんの??シン・エヴァンゲリオンっぽいなーと言えばそれまでなんだけど。ガンダムでやるなガンダムで。あはは。最終回楽しみだなー。

アポカリプスホテル
ヤチヨさんがお休みをもらって散歩するお話。千代田区買い出し紀行…。というかセリフ少なめでBGM多めというこのアニメであんまりやらない演出しててちょっとびっくりした。アポカリプスのホテルだ…(そうだが?)最後畳みかけるようにバランス取ってるの良いな。このまま毎週放送して欲しい感じのアニメだなー。

21:27

a-News+ 1.61
Update:2025/07/07 19:40:01

Archives

< PREV  2025/06  NEXT >
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     
2025 log
2024 log】 【2023 log】 【2022 log】 【2021 log
2020 log】 【2019 log】 【2018 log】 【2017 log
2016 log】 【2015 log】 【2014 log】 【2013 log
2012 log】 【2011 log】 【2010 log】 【2009 log
2008 log】 【2007 log】 【2006 log】 【2005 log
2004 log】 【2003 log】 【2002 log】 【2001 log】

Search tamahime.sakura.ne.jp