AboutDojinTwilogMailformOekakiBBS
Update:2025/09/07 20:22:17

2025/06/09 (月)

日々

なんか体調悪い…。クーラー付けたり消したりしてるからかな…。


【アニメ感想】

前橋ウィッチーズ
お店が乗っ取られてこのままではみんな記憶を消されて普通の女子高生もどってしまうのでみんなでお店を探すお話。そのままユイナチョリン宅でお泊まりになってたのでユイナチョリンの過去エピソード披露回かな〜?と思ったけど特にそんなこともなかった。ユイナチョリンが空気読めないキャラでみんなから距離置かれるって話からADHDっぽさを感じないでもないけどエピソードには組み込みにくいテーマだ…とか思った。と言うか今回これまでの振り返りみたいな構成でもあって上手いなーと思いました。なんだかんだみんな仲良いな…。それだけに今回のオチはなかなか良かったです。EDも。次回のOPどうするつもりなんだろ…?それはそれとしてケロッペがすごいドライなのキュゥべえ味があるな…。

LAZARUS ラザロ
スキナー博士が人工心臓の手術をしたのでそのセンから辿るお話。残り一週間切ってる割にはあんま温度差が感じられない演出だな…。今回はリーランド回みたいな感じだけど。このアニメ当番回が毎度唐突であんまりキャラの掘り下げになってない感じなんだよな…。1クールアニメじゃしょうがない部分あるけど。あとどうでもいいけど今期めっちゃ榊原良子の声聞いてる気がするな。気のせいじゃないな。

18:28

2025/06/08 (日)

日々

うーん色々なんもできん…。来週もまだ仕事忙しい感じなのでどうにも。コミティア次回申し込みどうしようかな…。


【アニメ感想】

謎解きはディナーのあとで
ご近所で殺人事件が起きて花澤刑事出動の巻。今回30分一本勝負だったけど、盛り上がりに欠けるというか起承転結がボンヤリしてる感じだったな。この緊張感の無さは見やすいけど事件ものとしてはどうなんだろな。小市民の方がよっぽど緊張感ある…(だいたい小佐内さんの所為だけど)。そうえいばこのアニメの背景ってわたせせいぞうに寄せてるのかなーみたいな事を思いました。

日々は過ぎれど飯うまし
学園祭にサークルとしてみんなでスープカレーを出すお話。日常アニメらしい動機と成功体験で日常アニメらしいなーと思いました。ナナがダンボールガンダムみたいな事になってるの何…?あとのうりん先輩(のうりん先輩ではない)が再登場してたけど。狩猟免許まで持ってて単体でアニメ化出来そうだなこの人っておもった。料理と食事がちゃんと美味しそうなのが良いですね。モコ太郎は扱いづらそう…。

小市民シリーズ 第2期
病床の小鳩くんの回想が続いてなんとなく過去の因縁が繋がってそうな雰囲気で以下次号。小佐内さんと小鳩くんの会話はイヤミ無く心地よい感じに描かれてて(背景まで心地よい感じになってて)演出うまいなーと思うけど。小佐内さんに特化しすぎだよ小鳩くん…。ストーリー的になんとなく男女の機微のお話かな?と思わなくも無いんだけど。この二人的にその前に人間としての機微の話なのかな…?(ひどい)

18:56

2025/06/07 (土)

お休み

今日の更新はお休みでした。

00:00

2025/06/06 (金)

日々

明日も仕事なのでウボァー。


【アニメ感想】

忍者と殺し屋のふたりぐらし
さとこの葉っぱ忍術を調査とか霊界通信とかなんだかよく分からない雰囲気になっててまとまりがないんだけどかえって日常系アニメっぽくなってるの何?…いや、日常系を最大限拡大解釈すればいけるか…?(どこへ行く気だ)今回作画がちょっとクセあって面白い感じになってるな。買った服の紙袋受け渡すとこねっとり描いてるのなんか良かった。演出意図とかはよく分からない。それはそれとして死んだキャラ再利用してるのどっちがもったいないオバケなのか分からんな…。あの世からのYouTube配信はなんか…エヴァで見たやつ…!って感じだった。あはは。

21:46

2025/06/05 (木)

日々

仕事が以下略な感じでどうにも。


【アニメ感想】

機動戦士Gundam GQuuuuuuX
ララァっぽい人が登場してララァが登場した。何を言ってるか自分でもよく分からないけど明確にマルチバースものですよって提示されたのでこれマルチバースものなんだ〜…ってなった(素直か)。しかし滅茶苦茶スピード感ある展開だな…。マチュが示された道筋を強制的に歩かされてる感じで旧劇エヴァのシンジ君みたいだなっって思った。つかジークアクスってコクピット部分分離できるんだな。そういえばガンキャノンもガンタンクも存在するけどコアブロックシステムではないんだっけ?まあどうでも良いんですけど。提示された「シャロンの薔薇」のとんがり帽子っぷりもびっくりなんですけどマッドアングラーとゴッグ(とズゴック)にもびっくりした。この世界のツィマッド社頑張りすぎだと思う。あはは。次回はソーラレイがどうとかって話なのね。展開早いというかなんというか…。

アポカリプスホテル
ポン子さんの結婚式とムジナお婆ちゃんのお葬式を同時にやるお話。冠婚葬祭ってそういう意味じゃないと思うんだけど…。今回割と人情寄りのお話で良かったです。ヤチヨさんのエキセントリックさが上手い事マッチしてるなーと思った。余計なんだかよく分からないアニメになってる気もするけど、それ今に始まったことじゃないか。あはは。しかし榊原良子の圧すごいな。お婆ちゃん役はタイドライン・ブルーで見てるのでそんな意外でもないんだけど。下地がクシャナ殿下やハマーン・カーンだからな…。そういえばモブ宇宙人のデザインも竹本泉なんだろか?これだけ異星人が来訪してるのにそこから話広げないのある意味すごいな。それはそれで21エモンなんだけど。

21:14

a-News+ 1.61
Update:2025/09/07 20:22:17

Archives

< PREV  2025/06  NEXT >
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     
2025 log
2024 log】 【2023 log】 【2022 log】 【2021 log
2020 log】 【2019 log】 【2018 log】 【2017 log
2016 log】 【2015 log】 【2014 log】 【2013 log
2012 log】 【2011 log】 【2010 log】 【2009 log
2008 log】 【2007 log】 【2006 log】 【2005 log
2004 log】 【2003 log】 【2002 log】 【2001 log】

Search tamahime.sakura.ne.jp