AboutDojinTwilogMailformOekakiBBS

09/07(日) COMITIA153:[東5] せ09b

Update:2025/09/07 08:22:33

2025/06/05 (木)

日々

仕事が以下略な感じでどうにも。


【アニメ感想】

機動戦士Gundam GQuuuuuuX
ララァっぽい人が登場してララァが登場した。何を言ってるか自分でもよく分からないけど明確にマルチバースものですよって提示されたのでこれマルチバースものなんだ〜…ってなった(素直か)。しかし滅茶苦茶スピード感ある展開だな…。マチュが示された道筋を強制的に歩かされてる感じで旧劇エヴァのシンジ君みたいだなっって思った。つかジークアクスってコクピット部分分離できるんだな。そういえばガンキャノンもガンタンクも存在するけどコアブロックシステムではないんだっけ?まあどうでも良いんですけど。提示された「シャロンの薔薇」のとんがり帽子っぷりもびっくりなんですけどマッドアングラーとゴッグ(とズゴック)にもびっくりした。この世界のツィマッド社頑張りすぎだと思う。あはは。次回はソーラレイがどうとかって話なのね。展開早いというかなんというか…。

アポカリプスホテル
ポン子さんの結婚式とムジナお婆ちゃんのお葬式を同時にやるお話。冠婚葬祭ってそういう意味じゃないと思うんだけど…。今回割と人情寄りのお話で良かったです。ヤチヨさんのエキセントリックさが上手い事マッチしてるなーと思った。余計なんだかよく分からないアニメになってる気もするけど、それ今に始まったことじゃないか。あはは。しかし榊原良子の圧すごいな。お婆ちゃん役はタイドライン・ブルーで見てるのでそんな意外でもないんだけど。下地がクシャナ殿下やハマーン・カーンだからな…。そういえばモブ宇宙人のデザインも竹本泉なんだろか?これだけ異星人が来訪してるのにそこから話広げないのある意味すごいな。それはそれで21エモンなんだけど。

21:14

2025/06/04 (水)

お休み

今日の更新もお休みでした。

00:00

2025/06/03 (火)

お休み

今日の更新はお休みです。仕事がアレです。

22:08

2025/06/02 (月)

日々

今日は病院めまいの検査だったんですけど。やっぱり右耳の低音性難聴治ってないので月末にMRI撮影になりました。なんでも耳の神経が脳に繋がるところでコブみたいなのが出来て難聴になる場合もあるとかで。念のためって事で。めまいは治ってきてる感じなんですけどねー。オー脳って感じですよドワハハハ!(…。)


【アニメ感想】

前橋ウィッチーズ
あとキョウカリオンの呼び名が市長になってたの笑ってしまった。今回は前橋ウィッチーズに新しいクルーが搭乗してくるお話。1話のゲストキャラが既におぼろげな記憶になってるの自分でもやばいとおもう(…。)言われてみれば髪色とかモブキャラっぽくないデザインだな(お前それシイコさんの前でも言えんの?)お話の流れ的に再度アズ回なのかな?と思ったら別方向に急展開でちょっとびっくりした。魔女の素質メッチャあるなって思った(思うな)。これまでのメンバー当番回を通じて物事が上手く回り始めた矢先にこういう展開入れるの続き物として上手いなって素朴に思う。TVアニメというかTVドラマ的なアレだけど。というかアズが主人公でもおかしくない立ち位置なんだよなこれ…。そういえばユイナチョリンが全員一致で察しの悪いアホだと思われてるのひどくない?いや立ち位置として正しいけども。

LAZARUS ラザロ
博士にたどり着けず各所で問題行動の目立つラザロチームの審問回が行われて同じ組織どうしの争って足を引っ張ってどうとかってお話。というか時間軸的にあと10日なんだ?もうちょっと余裕あるのかと思ってた。その辺の緊張感というか終末感のの演出あんまりやらないよね。今回の長回しカットがそうだったのかな…?なんか上手くない感じ。ラザロを良く思わない別組織から殺し屋が差し向けられて…みたいなヒキだったけど。狙うのそっち??ってなった。絵は良いんだけど、アクション多くて脚本に沿った情報がないカットばっかりなのでもうちょっとビジュアルで見せて欲しい感じあるな。それはそれでうるさいかな…。アクションシーンは頑張ってるなーと思うけど、普通にアニメのフォーマットでやっていいんじゃない…?って思う。

18:52

2025/06/01 (日)

日々

コミティアお疲れ様でした&ありがとうございましたー。今回の配置、浪花愛先生のサークル→谷沢直先生のサークル→うちのサークルって並びおかしいだろ!!びっくりしたわ!!というかお二方ともジャンル「その他」なんだ…。谷沢先生が色紙描いてるのチラ見しちゃったけど。ホントにサラサラ〜って描いてて魔法みたいだった。プロの技術すげえ…。そいや今回のコミティア人多かったですね。コミケっぽい風景になってたと思う一部。まあうちはいつも通りなんですけどね。あはは(あははじゃねえ)。あんま体調良くなかったので(めまいで)会場出歩いてないんですけど最後ちょっとだけ見本誌コーナーで色々本見れました。うおおお創作わからん…!!(うるさい)


【アニメ感想】

日々は過ぎれど飯うまし
Aパートは見た目はギャルの人見知りが飼ってるカメレオンが脱走してどうとかってお話。この人声で笑わせに来ててズルい。あはは。カメレオンにポチって名前付けるセンスは流石ののんのんびより作者って感じあるな…。今回は暑い中部室のクーラーが故障したあげく農作業やって大変だったけど夏野菜が楽しめて結果オーライみたいなお話でしたけど。急にのうりんみたくなってびっくりしたわ。農学部とかじゃなくてこんな立派な畑なの…?ギャグとしてはパンチが足りない気もするけど毎回雰囲気は良いアニメだなーと思う。

小市民シリーズ 第2期
小鳩くんがリハビリしながら過去の事件を回想して小佐内さんは現在進行形で犯人を追っているというややこしい構成なんだけどサラッと見やすくて上手いなーって思いました。病院のスタッフも全員怪しく思えてくる不穏さではあるけど…。小佐内さんのプレゼントのぬいぐるみ、中に盗聴器とか仕掛けてない?大丈夫?(…。)それはそれとして小鳩くんは小佐内さんに対してのみ100点の受け答えなのなんなの…?

21:22

a-News+ 1.61
Update:2025/09/07 08:22:33

Archives

< PREV  2025/06  NEXT >
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     
2025 log
2024 log】 【2023 log】 【2022 log】 【2021 log
2020 log】 【2019 log】 【2018 log】 【2017 log
2016 log】 【2015 log】 【2014 log】 【2013 log
2012 log】 【2011 log】 【2010 log】 【2009 log
2008 log】 【2007 log】 【2006 log】 【2005 log
2004 log】 【2003 log】 【2002 log】 【2001 log】

Search tamahime.sakura.ne.jp