AboutDojinTwilogMailformOekakiBBS
Update:2025/10/22 18:48:27

2025/09/30 (火)

Artifacts — FBI

FBIの珍品や骨董品ページだそうです。

Population around a point

同心円内に何人住んでいるかをを可視化とか。

Space Invaders Generator • follow-sink-stay

スペースインベーダージェネレーターれすよ。

関連:How to draw a Space Invader · Muffin Man

Pancake Art | Flickr

パンケーキアートのFlickrプール

NTT東西、「ワイヤレス固定電話」4月開始 メタルケーブルの老朽化に備え - ITmedia NEWS

今日で電話解約したけど。

けもプラ公式サイト

株式会社サクラギアLADoTOYSに続いてアオシマも。

19:31

2025/09/29 (月)

日々

アニメの感想ぐらいで。涼しくなっては来たけど暑いですね。何言ってるんだ分からんけど分かると思う(…。)


【アニメ感想】

瑠璃の宝石
最終回が温泉回とはこのリハクの目を持ってさえ以下略な感じなんですが良い最終回でした。ここ2話〜3話ぐらいはもう最終回みたいな盛り上がりだったけどね。最終回は横手久美子脚本なので少し凡庸な印象受けるんだけど見やすくて良かったです。というか旅館の背景がすごい。無限城とは別の意味で背景頑張ってるなーとか思った。隕鉄探すお話なのかと思ったけど流石にそこまじゃなかったな。旅館に顕微鏡2台持ち込んでるのそこまで?!な感じではあるけど。あはは。さいご凪さんと瑠璃を二人にするために車で眠らされてる伊万里さんと瀬戸さんでちょっと笑ってしまった。一杯盛られてみたくなってる…。ラストのイメージカットも良かったです。面白かった。日常のあれこれを科学の視点で見え方を変えてくれる希有なアニメだったですね。なんだかんだキャラ絵もアニメ的で良かったな。つか科博とコラボ展示すごいな。学習マンガのひみつの一環…ではないんだよね…?

20:35

2025/09/28 (日)

日々

スティーヴン・キング、チャーリー・カーク氏めぐる「誤爆ツイート」で謝罪って記事読んだけど。「誤爆」の意味間違ってない?そいやX(旧Twitter)とかで無言の帰宅の意味が分からなくてどうとかって話を目にしたな(馬鹿にしようにもそもそも「文盲」が読めないアレ)個人的には語彙が少ないと手数も少なくなるので言ってる事もつまんない感じにはなるよなーと思う。慣用句は慣用していくべきだですよね。まーでも語彙あっても誤謬を犯してる場合もあるしな…(俺とか)日本語って難しいですね。「雨」一つ取っても滅茶苦茶種類あるしな…。


【アニメ感想】

その着せ替え人形は恋をする
最終回後の特番。なんかこういう特番久しぶりに見た気がしますね。声優メインなので制作サイドのお話はあんまなかったけど収録時のエピソードとかはプロやな―――って感じだった。河瀬茉希がオモシレー女みたいな事になってたけど。そいやYouTubeでアニプレックス チャンネルでアニメ番組連動企画いろいろやってんですよね。声優も大変だなって素朴に思う。日本のあちこちイッテ鉱!とか。あはは。それはそれとしてアニプレックスお金持ってるな…。

14:55

2025/09/27 (土)

お休み

今日の更新はお休みです。気候は良いけど体調がわるい…。

20:34

2025/09/26 (金)

日々

アニメの感想ぐらいで。来週も9月だと思ってたら10月なのか…あんま見たいアニメ無いな(そこじゃねえ)。え?Web版 羅小黒戦記TVアニメになるんだ。エエ…。


【アニメ感想】

カラオケ行こ!
最終回。いきなりカラオケの方のラストエピソードになってて??ってなった。どういう構成だ…。というか夢中さ、きみに。の方は心霊写真回がオチだったの?もうちょっと「らしい」終わり方あるんじゃないの?と思わないでも無い。まあオムニバスではあるけど。というかカラオケの方の最終回もオマケエピソードっぽい感じではあったですね。なんかBLアニメみたいな事になってたけどまあ。なんか不思議なアニメだったな…みたいな印象しか残ってないけど。印象として残ってるので狙いは良いのかも。どこ狙ってるのか良く分からん感じではあるけど。あはは。

21:20

a-News+ 1.61
Update:2025/10/22 18:48:27

Archives

< PREV  2025/09  NEXT >
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    
2025 log
2024 log】 【2023 log】 【2022 log】 【2021 log
2020 log】 【2019 log】 【2018 log】 【2017 log
2016 log】 【2015 log】 【2014 log】 【2013 log
2012 log】 【2011 log】 【2010 log】 【2009 log
2008 log】 【2007 log】 【2006 log】 【2005 log
2004 log】 【2003 log】 【2002 log】 【2001 log】

Search tamahime.sakura.ne.jp