AboutDojinTwilogMailformOekakiBBS
Update:2025/09/18 22:46:33

2025/09/12 (金)

日々

なんとなく漫画家協会WEB 相談フォーム Q&Aを眺めていますが。まんが描く以外も大変だなーと素朴に思う。そもそもそういうことが出来る人間はまんが描いてない気がするんですがそれは(やめろ)。


【アニメ感想】

銀河特急 ミルキー☆サブウェイ
ラスボスが登場の巻。登場してたけど。最後みんな協力して敵を倒すという少年マンガっぽい盛り上がりは良いな。チャンピオンがマガジンのノリだな(…。)振り返ってみるとお話の構成としてはオーソドックスだけどその分キャラ描写できてる感じはあるな。つか東亜重工みたいな事になってるなタイタン工業…。

夢中さ、きみに。
伊藤潤二のマンガみたいな人が出てきてうずまきネタをやってた。「やるんだ…」って思った。お話的にそうはならんやろって感じなんですけど、エキセントリックなキャラ立てとしてはアリなんだと思う。そういう意味では主人公もなんだか良くわからない感じなんだけど少女マンガだと思えばまあ。というかギャグマンガって感じでも無い不思議なテイストだなこれ。サブカル臭があんまないのは良いな。

ダンダダン
宇宙怪獣と戦う流れになっててドタバタしてるなーと思った。そろそろクライマックスなんだと思うけど、いまいち盛り上がりに欠けるのはどっかで見た感じになってるからなのかもなー。いやまんまネロンガなのかよ…。というかこの流れだとオチが「G(ジャイアント)さらば」になってしまうのですが。まーそれはそれでアリか(…。)2期はなんか途中で減速した感じあるので最後がんばって欲しい感じある。いや毎回頑張ってるとは思うけども。

21:08

2025/09/11 (木)

日々

そういえば今日9/11だなーと思ったら米保守活動家チャーリー・カーク氏、大学イベントで銃撃され死亡ってニュースを目にしてよくよくテロに縁のある日だなーみたいな事を思いました。「誰このおっさん?」ではあるけど。


【アニメ感想】

New PANTY & STOCKING with GARTERBELT
Aパートは遊星から物体Xと見せかけてスペースバンパイア経由でオチがエイリアン2みたいな事になってていつもの今石監督っぽいアニメだった。PANTY & STOCKINGである必要性1ミリも無いけど。Bパートはコナンザグレートで作画がグレートだった。アニメーションの筋力がすごい。なんだこれ?って感じではあるんだけど見てて目が楽しいのは良いな。PANTY & STOCKINGである必要性1ミリも無いけど。吉成曜のアニメって感じだなー。

20:42

2025/09/10 (水)

日々

アニメの感想ぐらいで。


【アニメ感想】

ネクロノミ子のコズミックホラーショウ
ラストバトルでクトゥルフ戦の巻。一番最初のアスレチックゲームの改良版をお出しされて盛り上がらなねぇ〜!みたいな感じでしたよ。分かってたけどそこは期待通りじゃ無くてもいいんぜ…。というか主人公の行動原理がいまいち分からんというか世界を呪ってるならちゃんとそれを描写しろ台詞で言わすなって思う。シンプルにキャラの魅力が無いんだよなこのアニメ。デザインと声優だけでキャラ立ようとするなよ…。デザインも大切ではあるけど。ラストはチクタクマン戦なんだ。結局ランドルフ・カーターポジションなのか主人公…。

Turkey!
タイムスリップに成功して現代に戻ってきたけどそこで歴史から戸倉家の人達のその後を知って次はフル装備でタイムスリップする回。タイムパトロールは何をやっているんだ!みたいなノリでしたけどすごい盛り上がるな。完全に戦隊モノのソレだし。最終回前に盛り上がりすぎだろ!いいけど!割と雑な構成なんだけどキャラをしっかり描けているのですごいスムーズに話が入ってくるの良いな。脚本の蛭田直美ってドラマ畑の人なのね。前橋ウィッチーズもそうだっけ?流行か?とりあえじ最終回すごい楽しみ。

19:42

2025/09/09 (火)

日々

アニメの感想ぐらいで。仕事がぐええ…。というか既に9月の1/3が終了しちゃったのか。まだ暑いのなんなんだ…。それはそれとしてアンドロイド観音is 何…?


【アニメ感想】

フードコートで、また明日。
リピート4話目?だっけ?和田がおもしれー女すぎるので偽物(偽物ではない)が迷惑被るエピソードとかその辺。歯医者の話のスピード感良いな。2回目なのであんまり言う事もないんだけど割とオチがちゃんとしてる会話劇だなって素朴に思う。

22:26

2025/09/08 (月)

日々

ぬおおおコミティアの疲れが時間差で来てもんどり打ってます。“もんどり”ってなんだ?まあいいや。会場で歩き回ってないのに足痛くて衰えを感じます。日頃歩いてないってわけでもないんだけど。人混み歩くのはまた違うもんな…。昨晩の皆既月食は0時前には寝ちゃってたのでスルーしちゃいました。どうせインターネットで見れるし。…みたいな考えになってるのは色々アレだなーとは思う。体験が伴わないまま知ったつもりになってるのはやばいですよね。というか体験したような気になってるのかやばいんだよな。書を捨てて同人イベントへ出よう。というお話でした(うそ)。


【アニメ感想】

瑠璃の宝石
マンガン鉱採掘の巻。今回のフィールドワークは凪さん不在の為伊万里さん回みたいな感じでちょっと切り口の違うエピソードだったですね。脚本 横手美智子か。物語から事実を解明する辺り別に意味でロマンチックだと思う。それが伊万里さんらしいのかどうかは良く分からんけど。伊万里さん主導の所為か解説パート多かったな今回。瑠理ちゃんが伊万里さん軽く見てるの面白いな。瀬戸さんとの対比でクソガキ感がすごい。あはは。最終回に向けてどういう構成になるのかな…。

19:04

a-News+ 1.61
Update:2025/09/18 22:46:33

Archives

< PREV  2025/09  NEXT >
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    
2025 log
2024 log】 【2023 log】 【2022 log】 【2021 log
2020 log】 【2019 log】 【2018 log】 【2017 log
2016 log】 【2015 log】 【2014 log】 【2013 log
2012 log】 【2011 log】 【2010 log】 【2009 log
2008 log】 【2007 log】 【2006 log】 【2005 log
2004 log】 【2003 log】 【2002 log】 【2001 log】

Search tamahime.sakura.ne.jp