AboutDojinTwilogMailformOekakiBBS

06/01(日) COMITIA152:[東2] こ40a

Update:2025/04/25 18:56:05

2025/04/20 (日)

日々

土曜日に休日出勤すると休日が一日減る…?何故…?それはそれとしてYouTubeで大阪・関西万博 会場ライブ映像流してるんですね。チャット欄解放してて大丈夫?とか余計な事考えてしまう。ここはひどいInternetなので。


【アニメ感想】

日々は過ぎれど飯うまし
2話目。順当に大学生サークルアニメとして滑り出してるけど方向性あってるのかよく分からん感じだ。のんのんびよりの雰囲気あるけどだったらそのままのんのんびよりのキャストでやれば良くない?って気にならないでも。きららアニメではないけど近い雰囲気なのでボンヤリ見る分には良いアニメではあるけど。ダミーサークルで申請したけど抜き打ちチェックが入ったので真面目にサークル活動やる感じの流れになってたけど。これは…“かっぽう”!「知っているのか雷電!?」

小市民シリーズ 第2期
新聞部のいざこざから部長交代まで発展して大勝利の瓜野君に対するポジションが大魔王バーン様なんですけど小佐内さん。そんなラスボスみたいな小市民いる!?ってなる。お話的には小鳩くんが出張ってきて解決までのロードマップが示されたような感じだけど。なんか小鳩に流れ弾飛んできてたような気がする。つか小鳩くんも堂島部長も小佐内さんが点火しそうって認識あるの笑う。確かにメラゾーマみたいなメラ撃ちそうだしな(…。)

16:52

2025/04/19 (土)

日々

ランボー怒りの休日出勤。なんとなくa href="https://www.kagakueizo.org/create/other/236/" target="_blank">花ひらく日本万国博 EXPO’70をボンヤリ眺めてたんですけど。渡辺宙明が音楽やってたんだ。へえ。


【アニメ感想】

謎解きはディナーのあとで
女社長殺人事件:解決編。推理パートはなるほどなんだけど、これ安楽椅子探偵モノなんですね。アニメに向かないジャンルだとは思うけど、そこそこ上手くやってる感じ。キャストのパワーでなんとかしちゃってる気もするけどまあ。被害者が死んでからいい人になってて犯人も殺してから後悔しててなんだこれ?ってなるけど、そういえば推理物のドラマってこんな感じだったなー…。テンポ良くて見やすい感じだけど、アニメとしてのパンチが今ひとつ…というか花澤香菜と宮野真守がパンチ力ありすぎなんだよな。あはは。

20:43

2025/04/18 (金)

日々

長野県で地震が起きて「津波の心配はありません」ってテロップ出て「煽りか?」とか思ってしまった。んあー…仕事が忙しいです…。


【アニメ感想】

未ル わたしのみらい
3話目。白組とスクーターフィルムズ回。後者はって知らないスタジオだなーと思ったけど小品いろいろ作ってるとこなんですね。3DCGアニメかあ…と思ったけどカートゥーン調のキャラで割とデザイン良かった。お話も「AI×カルネアデスの船」みたいなテーマでちょっと面白そうな感じだったけど。テーマとしては消化しきれてなくて残念な感じ。オムニバス型式のアニメって「枠」から外せないからあんま掘り下げられない感じになるのかしらね。残り2本は…なんかすごい普通のビジュアルしてるな…。

忍者と殺し屋のふたりぐらし
2話目。毎回忍風カムイ外伝やるわけじゃないんだな。やるべきだと思うけど。毎回人死ぬし。あはは。というか話の導入はともかく流れがオカシイ事になってないこのアニメ…?こんなんで抜け忍絶対許さない組織なの怖い精神性だよな…。いや花澤メガネも大分アレだけど。毒を以て毒を制す感じのアニメだ…。キャラが可愛いのが救い…というか声で大分救われてる感じある。テンポが良いのでストーリーが面白いとか面白くないとか感じなの上手いな(上手いのか?)つかCパート笑った。死体が喋ってる…。

21:03

2025/04/17 (木)

日々

なんか4chan(522で)落ちてますね。やせ蛙 負けるなCloudflare 戦えCloudflare 飛びたて急速上昇高度500mでオレンジ色に発光して戦闘意欲を高めよCloudflare。 ニューヨーク州バッファローの銃乱射事件被害者遺族に訴訟を起こされたところで第一部完。あ、コミティアの封筒届きました。早くない??まだ4月じゃよ??なんもやってねえよ??(…。)


【アニメ感想】

宇宙人ムームー
2話目。主人公が引っ込み思案なのってマイナス効果にしかならない感じあるな。描き方だとは思うんだけど。コミュ症表現がテンプレ過ぎてちょっとタルい…。なんだかんだ猫星人の為に頑張るつもりなの良い子なんだかなんなんだか…。今回は家電知識を深めるため大学のサークルに入ろうとするお話だったけど。宇宙人いる割に話が広がらないな…。なんか全体的にあっさり目というか。解像度が低い感じのアニメね…。主人公のモサモサ感はキライじゃないけど。他に気になる部分が無い感じ。もうちょっと猫可愛く描けば良いのに。ケロロ軍曹みたいな事になっとる…。うーんこれは見なくて良いかな…。

20:15

2025/04/16 (水)

日々

そういえばBluetoothワイヤレスイヤホン買ったのでYouTubeでASMR動画とか聞いてみたんですが。なるほど!ものすごくなるほど!!ってなってる(カスの炎尾燃かよ)。それはそれとしてパチスロ わたしの幸せな結婚わらった。もはや何…?


【アニメ感想】

機動戦士Gundam GQuuuuuuX
2話目。シャアが来た。と思ったらどっか行った。劇場で見てたので劇場で見たとこだなー…って印象になってしまうんですけど。ファーストガンダムのイマージュのアイキャッチが挿入されててオタクってチョロいなって思いました。つかオチのソロモン落としの辺りは大幅カットされてたのでシャアがザビ家ぶっ殺すマンじゃなくなったのでTVアニメとしてはその辺オミットされる感じなんですかね。まあいきなり「アルテイシア!?」とか言われても「誰だよ!」ってなるよね普通…。いっそ一年戦争の部分無くても良かったんじゃ…?とは思うけど赤いガンダムの理由付けがなくなってしまうのでそういう訳にもいかないのか。OPはなんとなくザブングルっぽいなーと思いました。

アポカリプスホテル
2話目。宇宙人泊めちゃったらマジで21エモンなんだが…?あくまでロボットであるヤチヨさんからの視点なのでテイスト的には人工知能物に寄ってる感じですね。よく分からんテイストだけど、竹本泉のキャラと配色なのであんま違和感受けずに話が進められてしまう感じ。まーでもヤチヨさんは魅力的なキャラクターになっているので良いアニメだなーとは思う。竹本泉のマンガのアニメ化ではないけど、キャラデザインはすごい当たってる感じある。

21:14

a-News+ 1.61
Update:2025/04/25 18:56:05

Archives

< PREV  2025/04  NEXT >
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   
2025 log
2024 log】 【2023 log】 【2022 log】 【2021 log
2020 log】 【2019 log】 【2018 log】 【2017 log
2016 log】 【2015 log】 【2014 log】 【2013 log
2012 log】 【2011 log】 【2010 log】 【2009 log
2008 log】 【2007 log】 【2006 log】 【2005 log
2004 log】 【2003 log】 【2002 log】 【2001 log】

Search tamahime.sakura.ne.jp