AboutDojinTwilogMailformOekakiBBS
Update:2025/04/01 21:33:30

2025/03/14 (金)

日々

あ、今日ホワイトデーなんですね。は、白人めぇ~!!(やめなさい)


【アニメ感想】

もめんたりー・リリィ
クライマックス前のネタばらし回。SF的な設定ではあるけど、若干ご都合な部分が多いな…。いや1クール構成ならそれで正しいと思うんですけど。ただ今回の設定開示回から逆算するとかっぽーの部分が本編と遊離しすぎててノイズになってるような気もするんだけどかっぽー抜いたらこの印象残らないアニメになってしまうし(…。)まーアニメスタジオの味が出てる良いアニメだとは思います。というかいきなり主人公デバフ受けて最終決戦に望むのメッチャあるあるんだけど盛り上がる方向としては分からんでもない。あとどうでもいいけどねりねちゃんだけ名字ないのね。

悪役令嬢転生おじさん
Aパートは個人情報に気をつけたい回でBパートは学祭で男女逆の演劇やるお話。めちゃくちゃベタな話だなーというか元が学園恋愛シミュレーションゲームなんだから当たり前と言えば当たり前なんだけど。アニメとしてみると毎回展開がゲームイベントみたいでなんだこれ?ってなる…。見やすい感じはあるんだけど、もうちょっとアニメ的なメリハリというかケレン味あって良いような?と、思ったけどそういうのが無いから人気なのかこのアニメ。おじさんもうちょいトガったアニメ見たい感じあるよ。いや見方によってはこのアニメの設定も尖ってると言えなくも無いけど(めんどくせえ…!)

20:05

2025/03/13 (木)

お休み

今日の更新もお休みです。疲れてます…。

19:46

2025/03/12 (水)

お休み

今日の更新はお休みです。うー…。

07:33

2025/03/11 (火)

日々

「3.11」と検索すると、東北や能登の支援に10円が寄付されますとあるが。能登は3.11関係なくない…?(いいだろそこは!)そいやコミティア開催スケジュール更新されて次々回まで記載されてるけど。6/1の次が9/7でその次が11/24なんだ。各二週間ずつずれてる感じで微妙にやりにくい感じある。何がやりにくいのはよく分からない。


【アニメ感想】

わたしの幸せな結婚
クライマックス前なんだけど回想メインで割と静かな感じでいかにもなアニメ的展開にならないのは良いですね。あと旦那様のポケモンみたいなのも出てきてサービスも忘れないのなかなかやるな…。と思った。というか割とあっさり覚醒したなしんきくさいさん…。このまま最終回で無双してほしい感じある。フェニックス幻魔拳で(なんでだよ)。

19:02

2025/03/10 (月)

日々

「ぷらら」3月末でサービス終了か。急だな。と思ったけど昨年からアナウンスはされてたのか。「…また村がひとつ死んだ。」という気持ち。それじゃインターネットが腐海みたいだけど。…アレ?合ってる?


【アニメ感想】

君のことが大大大大大好きな100人の彼女
なんか髪の毛がアレして大変な事になる回。原作マンガ時点でアニメ向けだなーと思ってたんですけど。いざアニメになるとこっちが原作だっけ…?みたいな事になってて笑ってしまった。いろんな意味で親和性高えな…。触手プレイのカットががんばってエッチなカットになってて良かったです。芽衣と静ちゃんは不可侵なのか。あはは。なんだかんだテンポ良くまとまってるのでハメを外してる部分はもうちょっと外しても良いような気もしてくるな。安全装置が多いアニメではあるけども。

全修。
クライマックスに向けてクライマックスになってて良かった。デビルマンで見たやつ…!とか思った。物語が強制的に元の映画のストーリーに寄って行くというエピソードでしたけど。いや元のアニメ大概クソアニメじゃね??ってなるなこの構成だと。今だとこういうの「闇堕ち」ってカジュアルな言葉になってるけど。そこまでのエピソードをちゃんと描いてるので次回ご期待ください(何を?)

20:28

a-News+ 1.61
Update:2025/04/01 21:33:30

Archives

< PREV  2025/03  NEXT >
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     
2025 log
2024 log】 【2023 log】 【2022 log】 【2021 log
2020 log】 【2019 log】 【2018 log】 【2017 log
2016 log】 【2015 log】 【2014 log】 【2013 log
2012 log】 【2011 log】 【2010 log】 【2009 log
2008 log】 【2007 log】 【2006 log】 【2005 log
2004 log】 【2003 log】 【2002 log】 【2001 log】

Search tamahime.sakura.ne.jp