2025/06/22 (日)
●日々
なんかX(旧Twitter)でインターネット上の個人サイトの情報がサービス終了と共に失われるって言説目にしたけど。インターネット文化遺産の危機〜2025年大規模サービス終了がもたらすデジタルアーカイブの喪失〜みたいな言説。そもそもそんな大事な情報あったっけ…?とも思うんですよね。懐かしき奇譚クラブみたいなサイト?(ぱっと思いつくのそこなのかよ)個人的にiswebや和ジオ死んでもそんなに困らなかったし。個人サイトがなくなってもX(旧Twitter)に居るし。まあ、スカポン太さんのサイトなくなったらちょっと寂しい感じはあるけど。まあ、やる気のあるサイトの管理人ならどっかのレンタルサーバー借りて移転するし。この辺はサービスの問題じゃ無くてサイト管理人の問題だと思ってます。こんにちはやる気のあるサイトの管理人です(嘘をつくな)。
【アニメ感想】
▼日々は過ぎれど飯うまし
Aパートは深夜の学校怪談でBパートがクリスマスパーティーの巻。どっちものうりん先輩がオチ要員になってて笑ってしまった。どんな天丼だ。というかほんと何気ないお話をそのまま描写してるのは見ててラクなんだけどこれでいいのか不思議なアニメだなーと思う。まあストーリーマンガじゃないので別にいいんですけど。お話の都合でキャラが成長してたり成長してなかったりするのも日常系というか。そういう意味では割と何でもアリなジャンルなんだよな日常系…。“あの目”って食べ物以外が対象でもするんだなまこっち…。
▼小市民シリーズ 第2期
最終回。面白かった。原作の力もあるんだろうけどカットとレイアウトが丁寧というか演出が原作小説の見せ方に特化してて小説読んでるみたいな雰囲気になってるの良いなと思った。「氷菓」はそのまま京アニのアニメ的な表現だったので新鮮な感じ。というか1期から続けて見てる小佐内さんまだインフレするの…?って感じある。あはは。ストーリアニメとしてもキャラクターアニメとしても面白かったです。原作とスタジオのカラーが噛み合ってた感じある。あと羊宮妃那の声質すごいハマってたと思う。 15:42
|