AboutDojinTwilogMailformOekakiBBS

09/07(日) COMITIA153:[東5] せ09b

Update:2025/09/06 18:04:36

2025/08/13 (水)

日々

Nortonインターネットセキュリティの更新しろってポップアップがうぜえー。Windows Defenderで良いか。と思わないでも無いんだけどそれなりに変なとこ行くしなあ…。というかNortonのダークウェブ モニタリングって何?.onionサイトをクロールしてるって事なんじゃろか?あんま意味のあるサービスじゃないと思うんだけど。I2PやFreenetもあるし。というかこれモニタリングしてるからって何…?


【アニメ感想】

ネクロノミ子のコズミックホラーショウ
京都でタワーデフェンスゲーム回。そこは平安京エイリアンじゃないの?みたいなツッコミは老害なので言わないんですけど(言ってる)タワーデフェンスゲームそのものの解像度も低くてびっくりした。ゲームで勝負する意味無いなこれ。つかアルデバランがハスターのアレとかどうでもいいすぎる。アンブローズ・ビアスもびっくりだよ。デスゲームものとしてもクトゥルフものとしても面白くないんだけど、SAN値チェックと言う意味ではクトゥルフらしいアニメだと思う(ひどい)。そいやあの黄色いエイみたいなのバイアクヘーなのね。なんでグアが操ってるんだとかそういうツッコミする気も起きない…。

Turkey!
緑色回。さゆりが井上喜久子声のイケメンと対なのね。ビジュアルで分かりやすくしてるのは良いな。それはそれとして急にギアを上げてきて笑ってしまった。ボウリングで死合いしてるの初めてみた。戦国自衛隊でもそこまではやらない。あはは。アニメ的にはアレだけどドラマ的には面白かったな。今のところどこ目指してるのかさっぱり分からないアニメになってるけど。続きが楽しみなアニメではある。

20:56

2025/08/12 (火)

日々

アニメの感想ぐらいで。コミティアは依頼原稿を先にやろうかなー…と、思っています。阿波おどりライブカメラでも見てテンション上げるか(上がるか!)


【アニメ感想】

フードコートで、また明日。
最終回。えっ?最終回?ってこれ6話しか無いんだ。変な構成だなーと思うけど15分12話より良い構成だとは思う。こういうの細切れにせず長回しした方がキャラが立つし。まーこれは前後の繋がりもあるし30分アニメの構成で正解な感じある。Webで原作は読んでたんだけど会話劇なのでアニメにするまでも無い(動かす意味が無い)のでは…?とか思ってたけど割と楽しめてしまった。斎藤さんはアニメならではだし。ギリギリ「ブスに花束を」みたいなことになってないこれ…?今時のアニメにしてはあっさり作画だったけど、これで必要十分な感じもあるなあ。そういう意味でもやっぱ脚本なんだなー…みたいな気持ちでございます。銀河特急 ミルキー☆サブウェイといい、なんか象徴的だな…。つか次週からアンコール放映なんだ。確かにまだ味するしな…。

20:06

2025/08/11 (月)

日々

連休イェーイ(特に楽しくはない)


【アニメ感想】

瑠璃の宝石
サファイア探求編続き。今回も科学的なアプローチに基づいて行動してて良かった。民間伝承と繋げてるのもフィールドワーク〜!って感じだ。アニメとして動きが地味だなーと思うけど、瑠理ちゃんがオーバーアクションなのでアニメらしさはあるな。解説のデフォルメキャラとかもね。それはそれとして今回の作画丸いな…。このアニメ科学的なアプローチの描写だけじゃなくそこからロマンチックな広がりを見せているのが上手いというか、OP曲とED曲割と本質突いてるのね…。

20:24

2025/08/10 (日)

日々

雨降って涼しいので無限に寝れる…。うーんコミティア…。


【アニメ感想】

その着せ替え人形は恋をする
ミスコン当日回。飲食ではたこ焼きよりカレーが強いの説得力あるな。なのでミスコンで優勝しないと一位取れないので優勝は五条君の双肩にかかっている!みたいな流れでしたけど。海夢のキメ顔でなんか笑ってしまった。レインボーローズちゃんの声まんま桃ちゃん(ダンダダン)だな…。つか五条君視点だとお話の構成がなろう系っぽく見えてくる感じあるな。良くないな。というか全体的に安心して見てられるアニメだなーと思う2期は特に。それはそれとして現行のプリクラあんなにでかいの…?

16:30

2025/08/09 (土)

日々

今日は長崎原爆投下から80年か。そういえば広島に比べて長崎の惨状あんまり知らないんだよな。ナガサキ・アーカイブでも見るか…。そいやコミティア WEBカタログ公開されてましたね。…うーん…ペーパーが作れたら良いかな…ぐらい…。


from:中の人さん
ダンダダン面白いし過ぎるなコレ、って思ってたらX-Japan の中の人がお怒りになってておいおい、って感じですよ。
これくらいイイじゃんの基準ってホント難しいですよね。
パクり、というかオマージュされた方の胸先一つで決まるのでやってる方もおっかなびっくりなのは痛いほどわかります。(怒られたことのある人間の意見)
まあ怒られたらすぐに謝るのが最善手って言うかそれ以外の打つ手はありませんが、今回のはかなり面白かったので丸く収まって欲しいなあ、と思いました。
許可を先に受けとくべきだとか当たり前の意見をよく見ますが、はいそうですかどうぞ、となる方が稀ですし色んな代理店が利権をぶっ込んできたりでクリエイターとしてやりたかったものと大きく違うものが生成されたりするので難しいのですよ、著作権は。
弁護士に丸投げが一番楽。(経験者は語る)


中の人さんどもー。あーこの記事ですね。なんとなく「ハイスコアガール」問題を思い出さないでも無いアレですけど。どこまで行っても「カレーが辛くて帰っちゃった人」なんだなーぐらいの感想ですね。というかマジで色々経験してますね…。いや積極的に経験したい感じのイベントでは無いんですけど。カレーが辛くても帰っちゃ駄目なイベントは往々にして起こりますよね…。

15:52

a-News+ 1.61
Update:2025/09/06 18:04:36

Archives

< PREV  2025/08  NEXT >
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
2025 log
2024 log】 【2023 log】 【2022 log】 【2021 log
2020 log】 【2019 log】 【2018 log】 【2017 log
2016 log】 【2015 log】 【2014 log】 【2013 log
2012 log】 【2011 log】 【2010 log】 【2009 log
2008 log】 【2007 log】 【2006 log】 【2005 log
2004 log】 【2003 log】 【2002 log】 【2001 log】

Search tamahime.sakura.ne.jp