AboutDojinTwilogMailformOekakiBBS

09/07(日) COMITIA153:[東5] せ09b

Update:2025/09/06 18:04:36

2025/08/05 (火)

日々

昨晩なんかうるさいな?と思ったらみなとみらいの花火だったのか。途中から爆破してるようなテンポだな?と思ったらホントに爆発してて笑った。これはこれで盛り上がる感じある。ニュースと言えば今年も終戦記念日が近づいてきた所為かその手の話題を目にしますけど。季節商品みたくなってんのなんなの?TUBEなの?(…。)罪のない人々が戦場に送られて云々って言説もソビエトロシアでは戦地に犯罪者が送られる!って感じだしガザではジェノサイド進行中だし。終戦80年か。なんとも言えない感じある。


【アニメ感想】

フードコートで、また明日。
水性マジックと油性マジックを間違えて「額に肉」の巻。水性の魔女じゃん。もはやおもしれー女なのかなんなのかよく分からんくなってくるな和田…。「トマトにハチミツ」「納豆に砂糖」みたいな組み合わせ他にもなんかあったっけ?鰻に梅干し?(食い合わせだそれは)後半は和田と山本がケンカしたり仲直りしたりとかペーソスあふるる感じのエピソードだったけど。あんまエモくならないのは良いな。BGMとかで盛り上げないのは脚本の力を信じているのか演出が仕事してないのかはよくわからない(…。)

20:08

2025/08/04 (月)

日々

なんかもう暑い以外の感想無いんですけど。こう暑いと…暑いし。あと暑い(もうだめだ)。そいや録画してたチリンの鈴を3億年ぶりぐらいに見たんですけど。監督の波多正美まだ現役なのすごいな。「ツンデレ悪役令嬢リーゼロッテと実況の遠藤くんと解説の小林さん」の演出とかやってたし(そこかよ)。


【アニメ感想】

瑠璃の宝石
瑪瑙拾いに海に行くお話。えっ?水着回!?とか思ったけどそんなことは無かったしこのアニメで水着回やったら噴火すると思う(何が?)お話は地学というか科学というかロジカルな考え方についてとか非常に良く出来た脚本だなーと思うんですけど全然頭に入ってこない気もする不思議なアニメだ。内容はNHKアニメでもおかしくないのにな。あはは。Bパートのプラチナ探しも夢があるな。「男のロマン」じゃない辺りが良いバランスだと思う。しかし石の名前って滅茶苦茶沢山あるのね。ふつうに勉強になる…。

18:46

2025/08/03 (日)

日々

多分町内会の夏祭りで御神輿担いでる声が聞こえてきたけどもう暑いのに大変だな…ぐらいの感想しか出てこない。夏祭りは熱中症の危険があるから春か秋にやったらどうか?(夏祭とは?)あーM3GAN/ミーガン 2.0劇場公開中止なんだ。ちょっと残念。予告そんなに悪くなさそうだったけど。映画と言えばCSでやってたストーリー・オブ・スーパーマン/スーパーマンの全てを見たんですが、アメコミというかアメリカンカルチャーの文脈にもなってて面白かったです。出た…ワーサム博士(そこかよ)。ウルトラマンや仮面ライダーじゃこういう文脈にならないだろうなー…それが良いのか悪いのかはよく分かりませんけど。つか出てきたDC関係者がみんなコミコンに居そうなビジュアルだったのがなんか良かったでう。トータルで「クリストファー・リーヴすごい」みたいなドキュメンタリーになってたけど。上手いまとめだと思いました。あとA24のPEARL パールも見ました。後日譚
(?)のX エックス見てなくても大丈夫な作りではあるけど。映画オタクの映画っぽいビジュアルだけど。ラスト辺りの長セリフは良かったです。ここに共感できるかどうかで評価分かれそうな印象。ミア・ゴス脚本も書いてるのね。この「ブルネット真ん中分けAラインワンピース」ってウェンズデー(アダムスファミリー)に連なる記号はそろそろ名前付けても良いと思う。既にあるのかな…?


【アニメ感想】

その着せ替え人形は恋をする
男装用のスーツを作り上げていく過程のクラスメイトとの交流とか。お話としては起伏が無いけどキャラの心情の起伏を上手く演出出来てて良かったです。ちょっとマンガチックすぎるけどこれはこれで上手い演出な気がする。というか海夢が五条君ちの炊飯器自由に使ってるのなんか笑う。高橋留美子のマンガかお前は。それはそれとして冒頭の人形劇クオリティすごいな。いやマジで何…?

12:06

2025/08/02 (土)

お休み

今日の更新はお休みです。無限に眠い…。

20:48

2025/08/01 (金)

日々

なんか調子悪いというか台風が近づいてきてる所為か耳鳴りがひどい。のでもう寝ます。


【アニメ感想】

銀河特急 ミルキー☆サブウェイ
迎撃システム排除くんを突破しないと先頭車両にたどり着けない大作戦開始の巻。作戦会議意味ねえ!!というかオフビードな会話劇アニメなのかと思ったらすごいスピード感で確かに特急だわ…ってなる。次回は男性チーム二人も合流するのかな。楽しみだぜ作戦会議(…。)群馬電気の呼び込み君 開発秘話ちょっとおもろい。

カラオケ行こ!
2話目。ヤクザの空気感が上手いバランスで描けてるなーと思いました。なんか微妙にBLな空気になってんの何?声優の所為?というか大阪弁だといろんな事がマイルドになるような気がしますね。じゃりン子チエ現象だ(そんな現象はない)いまんとこ良い感じの話運びだけど、短篇っぽいので勝負どころはオチなんだろうな。みたいなことをボンヤリ思いました。どうでもいいけど黒塗りの高級車だけ「3DCG〜!!」って感じの浮き方してんな…。

ダンダダン
ジジに取り憑いた悪霊を鎮めようとしたけど大変だぜーの巻。打って変わって日常回って展開じゃないのね。まー日常回だけど。顔がでかいババアの正体は地底人だった!みたいなヒキは正直そこどうでもいいな!って思った。懐かしいですねテレスドン。キャラ増えてゴチャゴチャしてきたけどお話はシンプルに少年マンガなのは流石にジャンプ連載だなーとか思ってたららんま1/2の主題歌熱唱してて笑ってしまった。そいやなんか実写貼り込みとかやってましたね今回。作画にこだわりがあるスタジオって印象だったけどなー。まー全部手描きがいいって訳でも無いけど。

23:22

a-News+ 1.61
Update:2025/09/06 18:04:36

Archives

< PREV  2025/08  NEXT >
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
2025 log
2024 log】 【2023 log】 【2022 log】 【2021 log
2020 log】 【2019 log】 【2018 log】 【2017 log
2016 log】 【2015 log】 【2014 log】 【2013 log
2012 log】 【2011 log】 【2010 log】 【2009 log
2008 log】 【2007 log】 【2006 log】 【2005 log
2004 log】 【2003 log】 【2002 log】 【2001 log】

Search tamahime.sakura.ne.jp