AboutDojinTwilogMailformOekakiBBS
Update:2024/11/23 16:46:19

2024/02/20 (火)

日々

iPadの充電がプチプチ切れるので何かなー?と思ったら普通に充電ケーブル切れてた。オウルテックの超タフで断線に強い 耐屈曲10万回以上ってケーブルだったのに。とりあえずAnkerのケーブル買ってきましたが。まだオウルテック製品の保証期間内だった。というのがオチです。面白くもなんともない話なんですがログに残しておくと買った日が調べられるので便利なのです。ここは俺の雑記帳…。


from:読者さん
サイト引っ越しお疲れ様です(遅くない?)
実は先だって入院しておりました父が死去いたしまして、色々バタバタしておりました
年末の時点でお医者様から「ちょっと厳しいかも」とは聞いていたんですが、いくらか元気になった時期もあって、見立てが外れるかも?と期待もあったんですけども
元気な頃はけっこうしょうもない親だと思ってましたが、今になるとホントに親不孝しかしなかった気がしますね……


読者さんどもー。ありがとうございます。そういえばそろそろ引っ越して一ヶ月だ。…えっ?先々週ぐらいじゃなかった?えっ?アレ?というかいきなり重たい話題ですね…。お悔やみ申し上げます。自分の親もそこそこ歳なので…みたいな事はボンヤリ考えてしまうんですけど。将来のこととか真面目に考えてたら今こんな事にはなってないのでバカは考えるのを止めた!まあ、もし人生やり直せてもまたこの位置に来る気がするし。ままならねーですね人生は。ゲーム性あるぜ(…。)


【アニメ感想】

姫様“拷問”の時間です
まおまおちゃん運動会をみんなで見に行ってて冒頭で拷問らしきことやったからもう良いだろ!感がすごい。だからといって特にファミリー向けアニメって訳でもないのがなんというか…。むしろこれ魔王様主人公で話進めた方が色々腑に落ちるんでは?みたいな。まあ、姫さまじゃないと人気出そうに無いし。おのれ人類…!!(矛先どっちだよ)

21:57

2024/02/19 (月)

日々

アニメの感想ぐらいで。WEBアニメスタイルの板垣伸の連載でAIについて書いててそういう考え方もあるだろうけどなーとボンヤリ思ったけど現状ツールとして使うには色々アレだよなーと思いました(ボンヤリしてんな…)。


【アニメ感想】

異世界でもふもふなでなでするためにがんばってます。
主人公の「計画」が割とオイオイオイオイ東欧で見たわコレ!みたいな感じでドン引きでしたよ。何を言い出すんだ…。というか人間と魔物の共存がテーマなんだっけ??アレ?次の町では町長の不正を正したりでやってる事に一貫性が無いような。出たとこ任せでやりたい放題なのは一貫してるけど。お話を進めるために無理矢理ロジックに当てはめてる感じしますね。その辺が気にならないぐらいの「売り」があれば良いんだろな。その辺が他のアニメだとエッチなお姉さんだったりするんだろうけど。「エッチな幼女」じゃオールレンジ攻撃を受けてしまうからな。アムロいるから大丈夫な気もするけど(…。)

21:40

2024/02/18 (日)

Jack Baty Photos

写真家…。500日間の食事写真…。

Old'aVista

Geocities、Angelfire、AOL、Xoomでホストされてた個人のサイトに焦点を当てた検索エンジン。だって。

Ergoquest Zero Gravity Chairs and Workstations

PCデスクやて。

Glowing plants by Light Bio

遺伝子操作された光るペチュニアやて。

У меня есть котик и фотик :) — LiveJournal

LiveJournalの猫写真コミュニケーションにゃ。

Begotten Full Movie(1989) on Vimeo

1989 年に公開されたアメリカの実験的ホラー映画だそうです。

関連:Begotten - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ - atwiki(アットウィキ)


関連動画に出てきたこのユーザーなに…?

AISI Japan - AI Safety Institute

AIの安全性の評価手法の検討等を行う機関が設立されたそうですわ。

関連:AIセーフティ・インスティテュートを設立しました (METI/経済産業省)

14:26

2024/02/17 (土)

日々

“なぜ人はリツイートするのか?”か。坊やだからさ(言うと思った)。一応リンク先のpdf斜め読みしたけど。20年前に個人ニュース界隈で見た内容だなー…ぐらいでした。インターネット…わからない…なにも…。


【アニメ感想】

最弱テイマーはゴミ拾いの旅を始めました。
街のみんながアイヴィーに優しくて山内重保成分が大分薄まってる感じだ。見やすいけど逆にハラハラするな…。この街で永住を考えたけど、それでも旅を続ける「理由」は直接描かれないんだな。つか銀行あるのねこの世界。割と描写が丁寧なのでガチ目のファンタジーだと思ってた。あはは。モブキャラまで描写が丁寧だもんな。それはそれとして邪神ちゃんコラボイラストとかあったのね。なんか変な笑い出る。

葬送のフリーレン
2次試験開始の巻。今期やたらダンジョンに潜ってるアニメ多いな(そうかな…?)対人戦とは違ってパーティー毎にスポット当たって面白いな。フリーレンチーム戦闘してないのに一番ピンチに陥ってるのなに…?ラオフェンが格闘ゲームみたいな動きで良かったです。この人の魔法使い要素どこ…?演出も作画も丁寧で誤魔化されがちだけど。フリーレンも大分変なキャラだな…(今更?)

スナックバス江
勇者登場回。期せずしてファンタジー作品のジェットストリームアタックみたくなってて笑った(ファンタジー…?)つか勇者からそのまま転生ネタになだれ込んでてそんなアニメオリジナル脚本ある??みたいな事になってたけど原作のネームが面白すぎるのでただの楽屋オチになってる気もしますね。いやそれが狙いなんだろうけど。というかこれ脚本協力原作の人なんだ。あはは。あとやっぱ原作でキレイにオチ付いてる話だとカラオケは蛇足感あるなあ…。

アンデッドアンラック
安野雲先生のマンガが預言書なので集英社にマンガ持ち込みして安野雲先生とコンタクトを取る大作戦開始の巻。急にノリ違くない!?って思ったけどそもそもそういうマンガだったわ。アニメのシリアスパートの描き方上手いから忘れてたわ。アナログ原稿だけどデジタル作画なのすごいモヤモヤしたわ。つか安野雲先生の声 内山夕実なのなかなか上手いサプライズだな。破壊神マグちゃんのユピススみたいな立ち位置になってるの何…?

20:51

2024/02/16 (金)

日々

目がしょぽしょぼするー。漫画家協会公式サイトに例の旧尾崎テオドラ邸の写真沢山載ってるけど。もはや原画展で何の設備なのか分からん事になってるな。そこまででかい建屋でもないんですね。


【アニメ感想】

ダンジョン飯
4層の水場で水中モンスターがモリモリ出てきて楽しい感じだった。全然関係ないけどカプコンのD&D(シャドーオーバーミスタラ)の所為かトログロダイトを魚類モンスターだと思ってた時期がある。あれなんでサハギンじゃなかったんだろ…?(どうでもいい)つか最近のRPGゲーム知らないのでもはやケルピーがマイナーなモンスターなのかメジャーなモンスターなのか分からないな…。クラーケンはメジャーだと思う。多分。ライオス達とは別パーティーもスポット当たってるの良いな。つかこれモンスターよりアニサキスの方がよっぽど怖いって話なの?

勇気爆発バーンブレイバーン
日本に上陸してタイムリミット内に生き残りを見つける大作戦。もはやブレイバーンがなんでもありなので当初の緊張感がなくなってるの良いんだか悪いんだか。ストレス溜まらないのは今時のアニメっぽくて見やすいんですけどね。そいや杉田ってチェインバー(翠星のガルガンティア)だなー…エ?翠星のガルガンティアって11年前なの?…持ってくれ、俺のメンタル!(…。)

うる星やつら
前回まで水乃小路飛鳥編で今回コタツネコのエピソードとラムちゃん牛になるをやってて時系列バラバラすぎてあたまおかしくなりそう(なってる)。そういえばこの頃ってまだ不条理マンガってジャンル名なかったっけな…とか思いながら見てました。「ラムちゃん牛になる」は無駄に演出過剰な感じしますね。原作通りで良いのに…とも思わないけど(アニメなんだし)なんかちょっと最大公約数的な方向性だなって思った。それはそれとして走ってる車とかも時代設定に合わせてるんですね。ダルマセリカ走っててちょっとびっくりした。

20:43

a-News+ 1.61
Update:2024/11/23 16:46:19

Archives

< PREV  2024/02  NEXT >
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
2526272829  
2024 log】 【2023 log】 【2022 log】 【2021 log
2020 log】 【2019 log】 【2018 log】 【2017 log
2016 log】 【2015 log】 【2014 log】 【2013 log
2012 log】 【2011 log】 【2010 log】 【2009 log
2008 log】 【2007 log】 【2006 log】 【2005 log
2004 log】 【2003 log】 【2002 log】 【2001 log】

Search tamahime.sakura.ne.jp