2025/07/23 (水)
●日々
アニメの感想ぐらいで。アニメといえば劇場アニメ『不思議の国でアリスと -Dive in Wonderland-』とかやるんですね。P.A.WORKSか。予告見たけど、毒にも薬にもならなそうな印象だなあ…。いや劇場映画なんだからそれで良いと思うけど。
from:読者さん
えらくご無沙汰しております
ジークアクス観てオタクとしての余命をかろうじて繋いでる感じで、もう重力に魂を引かれている老人に居場所はないのかしら…などと思っていたところに続けざまに訃報が来てショックですよ(どうも伺うたびにご不幸の話題ばかりで申し訳ありません…)
読者さんどもー。お久しぶりです。まーいまどき個人サイトなんて生存確認の為にあるようなものですから(インターネットはお前の高齢者見守りサービスじゃねえんだよ!)GQuuuuuuX楽しかったですね。「まだオタクには帰れる所があるんだ。こんな嬉しいことはない。」みたいな事になってないこれ…?というか続けざまにオジー・オズボーンの訃報が流れてきて「???」ってなりました。こないだライブやってたのに…。というかすごい引き際だ。オジーも渋谷陽一も70代なんですよね。うーんこのなんとも言えない感じ…。メメント盛り(盛るな)。明るいニュースじゃなくて訃報に心動かされるのあんま良くないですね。ニュースをコンテンツとして消費しちゃってるのがそもそもって気がしますけども。
【アニメ感想】
▼ネクロノミ子のコズミックホラーショウ
今回はハスタープロデュースのゲームだったけど、普通に脱出ゲームで特に工夫ないんかい!って思った。一応工夫っぽいことはやってたけどうーん。つか「黄色の王」て。「黄衣の王」じゃないんかい。なんか色々ダーレスベースの設定ね。四大元素って分かりやすいしね…。相変わらずクトゥグアじゃなくて「グア」なのか謎なんですけど。このノリだとどうでも良い感じあるな。というかシンプルにデスゲームものとして面白味がない感じだ。クトゥルフ神話モチーフの意味もあんま無いし。というかガタノトーアなんで鳥なん…?石化→コカトリス→鳥って感じ…?
▼Turkey!
タイムスリップして戦国時代の描写をやってたりしてたけどお話は進まない感じ。構成はきららアニメなんだよな…とか思いつつぼんやり見てるけど。戦国時代のキャストがベテラン過ぎるので急に目が覚める感じ。いくらなんでも一騎当千すぎるだろ。あはは。タイムスリップしてきたことを隠そうとしたけど、例によってオチで急展開する構成でターキーというよりピーキーって感じある(上手くない)。 22:04
|