2025/04/06 (日)
●日々
アニメの感想ぐらいで。NHKアニメのアン・シャーリーは見たら絶対文句しか言えない自信あるから録画予約もしてなかったんですけど。どうやら正解だったようじゃぜ(…。)高坂希太郎や片渕須直の「赤毛のアン」だったら見てみたいなとは思う(出たっ、老害っぽいことば!!)あとI/OデータのUSB-BT50LE買ってきてPCをBluetoothに対応させました。今更だけど。個人的には有線派なのでキーボードもマウスも有線なんですけど。イヤホンが有線だとちょっと邪魔だなって思ってワイヤレスイヤホンにしたくて。つかBluetoothワイヤレスイヤホンって2〜3万円ぐらいするもんだと思ってたけど安い製品もあるんですね。と言うことでエントリークラスで評判良さげな ANKERのSoundcore P40i買ってきました。早速使ってるんですけど、なるほど便利だ…!(今更)高級機も使ってみたくなりますねこういうガジェット。ここは俺の日記帳。
【アニメ感想】
▼片田舎のおっさん、剣聖になる
新番組。タイトルそのままでのアニメでそのままだなーと思いました。ファンタジージャンルを割と丁寧に描いてる感じだけどお話がまんまおじさん向けなろう系だった。なんというか…共感性羞恥がすごいな…。もうちょっとオブラートに包めよ…と思わないでも無いけど、こういうの見てて気持ち良い層にはウケそう。そういう意味では娯楽作品としては正しい作りだと思うけど、おいは恥ずかしか!生きておられんごっ!(特に切腹はしない)
▼小市民シリーズ 第2期
新番組というか2期。前説なしでそのまま11話なんだ。小鳩くんと小佐内さんがパートナー変わったけど、個別のエピソードやるわけじゃないんだな。小佐内さんの新しいMAV(MAVではない)が新聞部の紙面改革でコラムに放火事件を取り上げることになって…という導入だったけど。最後いきなり不穏な空気になってて笑ってしまった。なんだかんだ小佐内さんアニメなんだな…。2期も被写界深度の深い画作りでストーリーにマッチしてる雰囲気出てて良いですね。OPとEDも良かった。実写そのままでもレイアウトがアニメっぽいとそんな違和感ない感じになるのは面白いなーと思いました。これは見ます。 20:25
|